社会保険と労働保険の手続き
社会保険と労働保険の手続き
◆ 社会保険事務 と 労働保険事務

最近、アウトソーシング(業務を外部委託する)という言葉がよく使われています。
これは、コア・コンピタンシー(自社の重要業務や強みに経営資源を集中させるため、それ以外の業務は外部委託する)という経営概念とペアで考えられてきたものです。

コスト削減や外部専門性の活用、さらにはコア・コンピタンシー経営を図るためにアウトソーシングを行う企業が急増しています。
その中でも、とくに社会保険事務の外部委託は常識化しつつあります。

御社が、もし社会保険の事務手続を賃金の高い役職者が処理したり、担当事務員を配置すれば大きなコストが掛かります。
人材の有効活用と経費削減のため、事務手続は専門家である社会保険労務士にお任せください。

※ 社会保険事務を委託すると、次のようなメリットがあります。
1.経営業務に専念できる
経営者が社会保険の複雑な事務手続に、わずらわされることがなくなります。
2.経営の効率化を図れる
重要ではありながら、煩雑で生産性が低い社会保険事務から従業員を開放し、
    浮いた人と時間と経費を、より生産性の高い仕事に振り向けることができます。

3.時間が短縮される
迅速な事務処理により、時間が短縮でき、時間を有効に使えます。
4.労務管理などのわずらわしさが不要になる
社会保険担当の事務員を配置する必要がないので、労務管理が軽減されます。
5.事務手続が改善される
年金事務所、公共職業安定所、労働基準監督署への報告、届出、手続が
    スピーディに処理され、帳簿書類も正確に作成されます。

6.労働・社会保険関係の情報が提供される
労働基準法、労災保険法、雇用保険法、健康保険法などの情報が提供され、
    これらに関する質問にも専門家として的確に答えてくれます。

7.労務管理上の諸問題が早く解決できる
就業規則など会社規程の作成、労働時間、解雇、その他の労務管理上の問題
    について、適切なアドバイスが受けられます。


◎ 年金事務所
(旧 社会保険事務所)関係の事務処理

・会社を設立し、社会保険(健康保険・厚生年金)に新規加入するとき
・従業員を採用したとき、または退職したとき
・従業員が結婚、出産、死亡したとき
・従業員の家族に異動(子の出産・家族の死亡など)があったとき
・従業員の名前が結婚などで変わったとき
・健康保険証や年金手帳を紛失したとき
・従業員の住所が変更になったとき
・基本給や手当などの固定的賃金の変動があったとき
・業務外の病気やケガで4日以上会社を休み、給与が支給されないとき
・治療費の自己負担が高額になったとき
・従業員が70歳になったとき
・従業員が75歳になったとき
・医師の指示でコルセットをしたとき
・医師の指示で訪問看護を受けたとき
・従業員または妻が出産したので給付金を請求するとき
・従業員または家族が死亡したので給付金を請求するとき
・退職後も個人で健康保険に加入したいとき
・社名変更や所在地変更等をしたとき
・その他

◎ 公共職業安定所(ハローワーク)関係の事務処理

・初めての従業員を採用したとき 
・新たに従業員を採用したとき、または退職したとき
・従業員の名前が変わったとき
・季節労働者を採用したとき
・日雇労働者を採用したとき
・従業員が60歳に達したとき
・従業員が育児休業を開始したとき
・従業員が介護休業を開始したとき
・従業員の就業形態が変わったとき
・雇用被保険者証を紛失したとき
・各種の助成金申請をするとき
・社名変更や所在地変更等をしたとき
・その他

◎ 労働基準監督署 関係の事務処理
・初めての従業員を採用したとき
・労働保険料の概算申告・確定申告(年度更新)をするとき
・時間外労働(残業)や休日出勤をさせるとき
・変形労働時間制を導入するとき
・就業規則(新規・変更)を届出るとき
・業務上の災害(労災事故)が起きたとき
・労災で負傷し、病院で治療を受けるとき
・休業補償を受けるとき
・障害補償を受けるとき
・遺族補償年金を受けるとき
・通勤時の災害に遭ったとき
・取締役等が労災保険に特別加入するとき
・社名変更や所在地変更等をしたとき
・その他

メルマガ購読・解除
 
 

メールアドレスをご入力ください。
無料メルマガ
強い会社を作る人事・労務情報
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
   他では得られない情報を、
  あなただけにご提供します。

最新の内容は、こちらをクリック! 
「まぐまぐ!」 のメールマガジンで、
「強い会社を作る人事・労務情報」
を毎月2回 提供しています。




無料メルマガ

無料メルマガの登録
「まぐまぐ!」 のメールマガジンで、

「強い会社を作る人事・労務情報」
を毎月2回 提供しています。





マネジメントの役割が変わった
時代に合ったマネジメント
組織風土を改善するには
好ましい職場環境にしましょう
経営課題解決の目標管理
個人目標を考えることから始める
 採用の失敗、どうする?
採用面接での人物判断は難しい
 けしからん大きな狼
デフレ不況から脱却するヒント
優秀な社員とは?
我が社の優秀な社員像を明確に
1億円のアイディア
多忙で重要業務がおろそかに
時間外労働に必要な手続き
36協定を届出ていますか?
未払い残業代請求の問題
残業代を請求される企業が急増
ホーム・介護事業皆様へ

通常の会社とは少し違う難しさ
労働・社会保険の基礎知識
入社・退職・病気・労災の手続き
マネジメント力で定着率アップ
定着率はマネジメント力が左右

社員の成長の分析の仕方
社員を育成する基になります
人財成長事業拡大バランス
社員の成長が組織の拡大に
労働分配率を改善する
1人当りの収益拡大の分析
 年次有給休暇の計画的付与
以外に会社が知らないメリット
管理者の昇進・昇格は?
昇進・昇格基準をオープンに
人件費総額管理を始めよう
全社員で昇給・賞与原資を確認
どんな成長を目指すのか
ミッションを見直す時期

お問合せ
社会保険労務士 近藤昌浩
近藤経営労務事務所
〒818-0072
福岡県太宰府市青山2丁目16番10号
 
TEL: 092-920-2108
 FAX: 092-920-2109
メールでのお問合せ