人材育成・組織づくりのヒント / お知らせ
人材育成・組織づくりのヒント / お知らせ
作成日:2016/06/01
目標設定の意義について



 目標管理には、次の3つの要素があります。

A.目標設定

B.達成管理

C.業績評価

今回は、「目標設定」 について説明します。



企業ですから、目標設定するのは常識だという考えもあるでしょうが、
まず、なぜ目標が必要なのかを確認をすることが大切になります。

アメリカにおいて大学生に対して実施された実験があります。
大学生を2つのグループに分けて、次の課題を出しました。

   〇 Aグループには、将来の目標を立てさせ、それを紙に書かせました。

   〇 Bグループには、何も将来の目標を立てさせませんでした。



さあ、このA
グループ と Bグループの10年後の人生における目標の達成度合いは、
どちらが高いと思いますか。

もちろん、Aグループです。

「自分の今後の目標はこれだ」 と具体的に描いていたAグループの目標達成率は、
Bグループよりも10倍以上も違っていたのです。

目標を持っていた人と、そうでない人では、達成率にこれほど大きな違いが生じるのです。
「でも…」 とお考えでしょうか。

この実験と、企業の目標とは違うのではないか。
そう思われるかもしれません。

しかし、同じことなのです。



仮に、1人の新卒社員が御社に入社したとします。
これから定年退職までのおよそ40年かけて、人生の目標を実現することになります。

「その人生目標が、その業界でトップセールスマンになる」 ことだとしましょう。

年間 3億円の売り上げを達成したい。
素晴らしい目標です。

でも、少し説明不足です。
「年間 3億円を売上げる」 ということの
本当の意義を理解してもらうことが重要なのです。

それは、その分だけ “社会貢献” することです。
その分だけ、世の中に役立つということです。



人間は一人ひとり違います。
そのために、世の中に役立つ方法は違います。

営業の仕事なら、その世の中に貢献している度合いを売上高で見るのです。
このことを理解させていない会社があります。

そのため、売上高というと変な誤解をする社員がいます。
「売上高で社員を評価するのか」 と。

では、
「あなた
(社員)が社会の役に立っているということを何で判断すれば良いでしょうか」

もちろん、お客様に迷惑をかけて売上を上げるのではありません。
だから、倫理観は必要です。



正しい行動は不可欠です。
「顧客満足度」 が高い営業社員は、当然ながら売上高は高くなります。

人間的にも成長が伴わなければなりません。
この一番大切なことを毎年毎年説明している会社がどのくらいあるでしょうか。




◆ 社員の目標設定の段階には、このことの確認を忘れずに行ってください。

   まずは、自分の得手と長所を生かしての人生の目標です。 
     どのように
社会に役立っていくのかを決めることです。
     自分の人生を賭けて、どのような人間になりたいのかを考えさせてください。

   次に、3〜5年後の目標ですね。
     人生の目標に向けての中長期目標となります。

   そして、今年の目標です。
     今年は、自分の中長期目標に向けて、とても大事な1年間であることも一緒に再確認
          してください。


通常は、目標設定するというと、
「今年の売上目標は〇〇くらいにする」
という程度の会話しかありませんが、これを根本的に変えることです。





「人事制度」 で、社員の成長 業績向上 の支援をいたします。
お気軽にご相談ください。

近藤経営労務事務所
 社会保険労務士
近藤 昌浩

 


 

 

メールアドレスをご入力ください。
無料メルマガ
強い会社を作る人事・労務情報
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
   他では得られない情報を、
  あなただけにご提供します。

最新の内容は、こちらをクリック! 
「まぐまぐ!」 のメールマガジンで、
「強い会社を作る人事・労務情報」
を毎月2回 提供しています。




無料メルマガ

無料メルマガの登録
「まぐまぐ!」 のメールマガジンで、

「強い会社を作る人事・労務情報」
を毎月2回 提供しています。





マネジメントの役割が変わった
時代に合ったマネジメント
組織風土を改善するには
好ましい職場環境にしましょう
経営課題解決の目標管理
個人目標を考えることから始める
 採用の失敗、どうする?
採用面接での人物判断は難しい
 けしからん大きな狼
デフレ不況から脱却するヒント
優秀な社員とは?
我が社の優秀な社員像を明確に
1億円のアイディア
多忙で重要業務がおろそかに
時間外労働に必要な手続き
36協定を届出ていますか?
未払い残業代請求の問題
残業代を請求される企業が急増
ホーム・介護事業皆様へ

通常の会社とは少し違う難しさ
労働・社会保険の基礎知識
入社・退職・病気・労災の手続き
マネジメント力で定着率アップ
定着率はマネジメント力が左右

社員の成長の分析の仕方
社員を育成する基になります
人財成長事業拡大バランス
社員の成長が組織の拡大に
労働分配率を改善する
1人当りの収益拡大の分析
 年次有給休暇の計画的付与
以外に会社が知らないメリット
管理者の昇進・昇格は?
昇進・昇格基準をオープンに
人件費総額管理を始めよう
全社員で昇給・賞与原資を確認
どんな成長を目指すのか
ミッションを見直す時期

お問合せ
社会保険労務士 近藤昌浩
近藤経営労務事務所
〒818-0072
福岡県太宰府市青山2丁目16番10号
 
TEL: 092-920-2108
 FAX: 092-920-2109
メールでのお問合せ